2023年 02月12日
ブログ > アップデート

新しいNISAのシミュレーション機能をβリリースしました。

NISAは、「NISA口座(非課税口座)」内で、毎年一定金額の範囲内で購入したこれらの金融商品から得られる利益が非課税になる、つまり、税金がかからなくなる制度です。

FP-UNIVでは令和2年度の税制改正に合わせ、新NISAの複雑な仕組みに対応しておりましたが、制度が実現される前に令和5年度の税制改正により大幅な見直しが入りました。
https://study.fp-univ.net/blog/174

この度、令和5年度の税制改正にあわせ新しいNISA制度のシミュレーションに対応いたしました。

FP-UNIVでは、複雑なNISA制度をシミュレーションで再現することで、制度への理解を深め、ライフプランを構成する一つの手段にしたいと考えています。

シミュレーションの結果については、あくまでも試算であり、将来の運用成績を保証するものではありません。
しかしながら、制度の仕組みをしっかりと理解することで、目標設定売却時期の計画、また実際の運用成果とシミュレーション結果を比較することで、計画の見直しに役立てていただけると幸いです。

NISAシミュレーションの特徴

FP-UNIVの証券口座に、1つ変更し新たに2つのタイプを新設しました。

①課税口座
 既存の設定は課税口座として動作します。
②NISA・新NISA
 制度期間にあわせて、課税口座と自動で切り替わります。
(2024年以降の拠出は課税扱いとなります・運用は5年間非課税)
③つみたてNISA
 制度期間にあわせて、つみたてNISA→課税口座と自動で切り替わります。
(2024年以降の積立は課税扱いとなります・運用は20年間非課税)
④新NISA(積立投資枠)
 2024年以降
⑤新NISA(成長投資枠)
 2024年以降


これら、5つの口座種別を切り替えるだけで効果の比較ができます。

また、拠出スケジュールで設定された金額について、以下の2つが自動制御されます。
 a. 拠出スケジュールで設定された金額については、限度額を超えないよう自動制御
 b. NISAとつみたてNISA終了後の拠出分は「課税分」として積み立てていく
 
  NISA つみたてNISA 新NISA  
      つみたて投資枠 成長投資枠
制度期間 2014~2023年 2018~2042年 2024年~
新規の買付 ~2023年 ~2023年 2024年~
合計の非課税限度額     1800万円(成長投資枠のみで1200万円まで)
各年の非課税限度額 120万円 40万円 120万円 240万円
各年の非課税期間 5年間 20年間 永久
投資できる有価証券 すべて 投資信託のみ 投資信託のみ すべて
ロールオーバー時の元本 時価で更新 不可 不可
非課税期間終了後の処理 課税口座へ移行(時価で元本更新) 課税口座へ移行(時価で元本更新)  
その他     売却すると翌年から非課税枠が復活する(個別元本ベース)

その他制御
・拠出スケジュールで設定された金額については、限度額を超えないよう自動制御
・NISAとつみたてNISA終了後の拠出分は「課税分」として積み立てていく


βリリースとしています。
シミュレーション結果に、不具合を発見した方はご連絡ください。


 
新しいNISAの概要(金融庁)



FP−UNIVのご利用開始はこちらから(無料)