【重要】預金口座・証券口座の利回りに課税額を反映するよう、仕様変更します。

これまでは、各預金口座・証券口座の「利回り」(「単利」「一年複利」などを口座ごとに選択)に、課税分が反映されていませんでした。
今回の仕様変更により、利息についても税引き後の金額が反映されます。
この、口座ごと(普通預金またはMMF/MRFなど)の「利回り」の欄に、有価証券(投資商品)の「利回り(期待リターン)」を入力されているユーザーの方は、適切な箇所に入力し直していただきますようお願いします。正しい箇所に入力されていない場合は、複利効果に大きな差が生じますのでご注意ください。

「上昇率」はご自身で入力・設定してください。未実現損益と見做されるため、税引きは為されません。
「配当」には、税引き後の金額が反映されます。ETFにもご利用いただけます。
「信託報酬(手数料)」を入力すると、自動計算で差引かれます。

FP−UNIVのご利用開始はこちらから(無料)