老齢基礎年金、遺族基礎年金の計算不具合を修正しました。

不具合修正
- 収入設定がない場合、遺族基礎年金の支給要件を満たさない不具合を修正しました。
- 50歳以上のねんきん定期便で、1号の加入月数が空白の場合に、老齢基礎年金が正しく計算されない不具合を修正しました。
- ねんきん定期便記載の基礎年金の金額を、最新の基準額換算するよう修正しました。
ご注意(いつまでの加入実績?)
令和元年からねんきん定期便のフォーマットが変更になっています。
以前は、いつまでの記録か記載がありましたが新たしいフォーマットでは記載がありません。
そこで、最近の月別状況の欄を参照し入力してください。
.png)

※ねんきん定期便記載の「老齢年金の見込額」の計算に当たっては、作成年月日の属する年度の年金給付水準※が適用されます。
https://www.nenkin.go.jp/faq/nteikibin/teikibinkisainaiyo/nenkingaku/20140602-06.html
関連記事
年金計算でここまで差が出る。「その差なんと9,000,000円」
FP−UNIVのご利用開始はこちらから(無料)