2022年8月〜10月のシステムアップデート(年金・投資関連・企業型確定拠出年金)

提案書・年金分析:家族ごとの年金額グラフで調整額が加味されずに表示される不具合修正
入力条件によって、シミュレーション結果に影響がでるアップデート内容については、【重要】を表示しています。
ご確認ください。
2022/10/8
【重要】
【年金】
令和4年4月からの年金額に改定。
対象:加給年金、配偶者特別加算、遺族年金の子の加算、中高齢寡婦加算
2022/10/7
【預金・投資】
(初月金利) 預金やMRFで、初期残高の月に発生した金利が反映されない不具合を修正。
(初月上昇率) 有価証券の初期残高の年月以前に単価が上昇した分が反映されない不具合を修正。
(加入履歴調整)加入年月より初期残高の年月が前になっている場合は初期残高の年月を加入年月になるように修正。
(初期残高調整)DC、iDeCoで加入年月より前に初期残高が入っている場合、初期残高が反映されない不具合を修正。
2022/9/30
【有価証券】
(外貨建て分配金)外貨建ての場合の分配金は特別分配金にならないよう修正。
2022/9/26
【企業型確定拠出年金】
(保存不具合)初期残高が1000万以上の場合に、数字が保存できない不具合を修正。
2022/9/8
【有価証券分析】
(表示不具合)初期残高があり、拠出スケジュールがない場合に、有価証券分析に表示されない不具合を修正。
2022/8/22
【企業型確定拠出年金】
(シミュレーション不具合)初期残高が空欄の場合に正しく計算されない不具合を修正。
2022/8/14
【提案書】
提案書・年金分析:家族ごとの年金額グラフで調整額が加味されずに表示される不具合を修正。
FP−UNIVのご利用開始はこちらから(無料)