2021年(令和3年)3月分(4月納付分)から協会けんぽの健康保険料率および介護保険料率が改定されます

また、健康保険料率の内訳(特定保険料率および基本保険料率)についても3月分(4月納付分)から改定されます。
<適用開始>
2021年(令和3年)3月分(4月納付分)
<改定となる保険料率>
・健康保険料率
・介護保険料率
<改定内容>
健康保険料率
健康保険料率は都道府県によって異なります。
保険料率の詳細は、全国健康保険協会(協会けんぽ)ホームページの令和3年度都道府県単位保険料率をご参照ください。
健康保険料率の内訳(特定保険料率および基本保険料率)
健康保険料率の内訳である特定保険料率は、全国一律「35.1/1000」(3.51%)から「34.3/1000」(3.43%)に改定されます。
基本保険料率は健康保険料率(一般保険料率)から特定保険料率の「34.3/1000」(3.43%)を差し引いた料率になります。
保健料率の詳細は、全国健康保険協会(協会けんぽ)ホームページの協会けんぽの特定保険料率及び基本保険料率(保険料率の内訳表示)についてをご参照ください。
FP-UNIVをご利用の皆様は、2021年4月22日16:45分以降のシミュレーション実行で、最新の保険料率が適用されます。
よろしくお願いします。
FP−UNIVのご利用開始はこちらから(無料)