2021年 10月25日
ブログ > 開発者ブログ

おめでとうFP応援キャンペーン!プロ機能を大開放!

FP資格試験に挑戦された皆様へ
合格した皆様おめでとうございます。
また、次回にチャレンジする方へも特別なキャンペーンを用意しました。
 

イベント内容

2021年10月25日〜11月8日まで、個人向け(無料)プランの方にプロの分析機能大開放します。

特典1.

プロのFPが普段使っている各種分析機能を無制限利用できます。  
  • ローン分析
     住宅ローンや奨学金について、繰上げ返済のタイミングと効果の分析を行うことができます。複数の異なるローンの返済シミュレーションを、同じグラフに同時に表示することも可能です。 また、住宅ローン控除額は「実際値」と「理論値」の両方が表示されます。この「実際値」を用いることが、ライフプランの作成には非常に重要です。
 
  • 年金分析(プロ)
     現在のライフプラン設定で将来の年金を試算した場合に、老齢年金と遺族年金/寡婦年金がどのようになるかをシミュレーションする機能です。結果画面の見方を解説します。
 
  • 不動産投資分析(プロ)
     ライフプランに応じた損益通算対応で、不動産投資分析機能をご利用いただけます。分析結果の画面に表示される「投資指標」「収支計画書」「損益計算書」を見てみましょう。
 
  • 預金分析(プロ)
     各預金口座・MRF口座ごとに、残高の推移と運用効果を確認する機能です。それぞれの口座の「サマリー(運用概要)」で、収支推移グラフ・残高推移グラフ・残高推移表などが確認できます。FP-UNIVではライフイベントの予定なども踏まえて収支調整を行うため、指定した年月日までに「実際に可能となる貯蓄額」がより正確に分かります。また、口座同士の「損益率」を比較することができ、運用効果の高い口座を見極めたいときにも役立ちます。
 
  • 有価証券投資分析(プロ)
     信託報酬や分配金の税額を考慮した、詳細な有価証券・株式・投資信託の運用シミュレーションです。投資効果分析を行うことで、損益率と譲渡益の内訳がわかります。分析結果の画面には、運用効果の概要と、保有額推移と運用益推移のグラフ、運用益推移表が表示されます。
 
  • 貯蓄分析(プロ)
     現金、及び、全ての預金口座残高とMRF口座残高の合計額の推移を確認する機能です。分析結果の画面には、概要のほか、月間収支と月間貯蓄額のグラフ、残高推移グラフ、残高推移表が表示されます。
 
  • 保険分析(プロ)
     払込保険料と生存保障、死亡保障、解約返戻金を可視化し、保険の内容を確認できる保険分析機能です。保障期間と金額が適切かどうかを確認し、最適な解約日を検討することができます。分析結果画面には、その保険の商品概要のほか、支払保険料・解約返戻金・死亡保障額の推移グラフと、「万が一」モードでの死亡保険金の推移グラフが表示されます。その下には履歴詳細表も掲載されます。
       
  • 必要保障額分析(プロ)
     各年で「万が一」が起こる場合の最大貯蓄赤字を、「必要保障額」と定義しグラフ化しました。詳細を解説します。生涯で「必要保障額」が発生する時期があるのかを確認しましょう。
 
  • プラン比較機能
     複数プランを作成して、簡単にプランの比較ができます。

特典2.

ライフプランを5パターンまで保存できるようになります。
(期間終了後は1つのみ閲覧編集できますのでご注意ください)
 
※すでにFP-UNIVをご利用の皆様も、これから登録の皆様もご利用いただけます。
プロ仕様の分析機能のため、活用の仕方がわからないという方は、ぜひFP-UNIVのアドバイザーにご相談ください。

 FP-UNIVは、ライフプランを人一人が所有し、活用できる世の中を目指しています。
定期的に無料開放期間を設けていますので、是非ご活用ください。
 



FP−UNIVのご利用開始はこちらから(無料)