Step5. プランの提案

目次

 相談者にプランを提案しましょう。相談者にシミュレーション結果や提案プランなどを印刷して提出する方法と、オンラインで提案する方法があります。オンラインでの提案の仕組みは2種類あります。

  1. 「プラン共有機能」 
  2. 「アドバイザー機能」

 相談者が自分でライフプランを編集したい場合は、2. の「アドバイザー機能」の利用をオススメします。
 

1.「プラン共有機能」を使う。(「プロ」プラン以上のみ)

 「プロ」プラン以上をご利用中のユーザー様のみ利用できます。プラン共有機能を使って相談者にオンラインで提案します。相談者はライフプランのシミュレーション実行結果を閲覧することができますが、編集はできません。詳しい利用方法はプラン共有機能をご参照ください。
 

2.「アドバイザー機能」を使う。(アドバイザーとして指定されている場合)(「プロ」プラン以上のみ)

 「プロ」プラン以上のプランをご利用中のユーザー様のみご利用できます。相談者にも当ソフト「FP-UNIV」の利用登録を行っていただきます。それによって、相談者のライフプランをご本人およびユーザー様が共同で編集できるようになります。改善プランの提案などにご活用下さい。


3. 今までにない、オンラインでの提案の流れ

 FP-UNIVは、ライフプランの改善サイクルを効率化します。

 a.「現状プラン」をコピーして、複数の「改善プラン」を作成できる。
   b.  相談者はオンラインで閲覧。
 c.「改善プラン」を採用する際は、提案データをそのまま反映。
 
 改善プラン作成の際は、「アドバイザー機能」の「ライフプラン・コピー機能」を使います。相談者の「現状プラン」をコピーしたものを元に、改善プランを複数作成することができます。(a.)
 完成した改善プランを提案する際は、相談者に「プラン共有機能」を利用してオンラインで閲覧してもらいます。(b.)
 相談者が改善プランを採用するときは、相談者アカウントの当初の「現状プラン」を削除し、改善プランを「新たな現状プラン」として置き換えます。「新たな現状プラン」には改善プランのデータをそのまま利用するため、改めて一から入力する必要はありません。(c.)
 詳しい利用方法はアドバイザー機能をご参照ください。