サマリー
目次
シミュレーションの結果を総合的に評価するための情報が表示されます。次のような内容を確認しましょう。
- 入力したライフプランに問題があるか。
- 問題があるとすれば、いつまでにどのぐらいの貯蓄をする必要があるか。
- 最も改善が必要なのは、ライフプランのどの時点なのか。
問題抽出のために、次の4つの観点からライフプラン結果をチェックします。
1. イベント実現率
2. 最大貯蓄赤字
3. ローン返済額合計
4. 保険情報
表示例
.png)
1. イベント実現率
入力したライフイベントが実現する確率を「%」で示します。ライフイベントを評価するにあたり、最も重要な指標の1つです。★実現可能かどうかの判定方法
「イベント発生時の貯蓄残高 > イベントにかかる経費」
イベント発生時の貯蓄残高が経費より多いときに、実現可能と判定します。
イベントの種類 | 経費 | |
1 | 出産 | なし |
2 | 進学(幼稚園~大学院) | 在籍期間中の教育費合計 |
3 | 乗り物購入 | 購入費用(購入にかかるローンを設定していた場合は、それを引いた実費) |
4 | 不動産購入 | 購入費用(購入にかかるローンを設定していた場合は、それを引いた実費) |
5 | 引っ越し | なし |
6 | ローン完済 | なし |
7 | 子供の結婚 | 結婚支援金 |
8 | 「ライフイベント」で入力したイベント | 入力した支出額 |
9 | 退職 | なし |
10 | 想定寿命 | 葬儀費用 |
2. 最大貯蓄赤字
生涯を通して、最も大きい「貯蓄の赤字額」が表示されます。現金と預貯金が対象です。有価証券やiDeCoなどの資産は除いて計上されます。この赤字分がカバーされていれば、生涯、貯蓄が赤字となることはありません。ライフプランを評価するにあたり、最も重要な指標の1つです。.png)
(1) 最大貯蓄赤字がない場合
以下のように表示されます。
.png)
(2) 貯蓄赤字期間がある場合
最も大きい貯蓄赤字額が表示されます。「詳細」をクリックすると、貯蓄赤字期間と不足額が、期間ごとに表示されます。赤字期間中のイベントは、実現できない可能性があります。重要なイベントが含まれる場合、優先的に解決すべき期間となります。
.png)
3.ローン返済額合計
入力したローンの合計返済額(元金+利息)が表示されます。複数のローンがある場合はその合計額となります。「詳細」をクリックすると、ローンごとの内訳情報が表示されます。
4.保険情報
入力した保険についての情報が表示されます。「詳細」をクリックすると、保険ごとの内訳情報が表示されます。